Profile Archive

| 作編曲 | Music | Classic | Jazz,Inst. | Pop,Rock | Soundtrack |
| | メモ | 呟き | テレビ・映画 | Hatena | 未分類 | 購入CD | 購入本 | 購入DVD |

2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

仕組み

最少の時間と労力で最大の成果を出す 「仕組み」仕事術作者: 泉正人出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2008/03/03メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 38人 クリック: 649回この商品を含むブログ (209件) を見る 出先でモノを増…

遊牧

電車で「スキタイと匈奴 遊牧の文明」という本をめくる背の高い女性を見た。何か凄い。偏見かな。Amazonで探してみたら、カスタマーレビューが4つもあった。

実践

役割構造に対する工夫 共通目標・価値観の「共有化」 地味な作業 手を抜いた瞬間から崩れ落ちてしまう代物 人が協力する上で欠かせない重要な資源 発言や参加の壁をつくらない 「壁をつくる発言」を許してはならない 負のエネルギーが組織で伝染しないように…

木管五重奏

木管五重奏にオリジナルがない、って、どれだけ浅薄な知識に乗った判断なんだ。と、思い出してしまう。

「不機嫌な職場」

不機嫌な職場~なぜ社員同士で協力できないのか (講談社現代新書)作者: 河合太介,高橋克徳,永田稔,渡部幹出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/01/18メディア: 新書購入: 17人 クリック: 333回この商品を含むブログ (212件) を見る 帰りの電車で読了。勢いが…

迷い

今日は何を聴こうかな。これにした。 ワーグナー:楽劇「ニーベルングの指環」~オーケストラル・ハイライツアーティスト: ショルティ(サー・ゲオルグ),ワーグナー,ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック…

前後工程

前後工程への理解や意識の度合いが減り、仕事は分断されてきた。さらに、「それは私の仕事ではない」状態が蔓延するにつれ、自分と他者との間に落ちるような仕事に対し、手を差し出すということが減り、日本の会社の強みであった「すりあわせ」「柔軟な協力…

仮想的有能感

自分を保つために仮想的有能感を持って、他者を見下し、他者を否定する若者たちが増えている。 不機嫌な職場~なぜ社員同士で協力できないのか (講談社現代新書)

ブルックナー「交響曲第8番」

今日はマゼール/ベルリン・フィルのブルックナー「交響曲第8番」を聴いている。 Symphony 8アーティスト: Bruckner,Maazel,Berlin Philharmonic出版社/メーカー: Angel Records発売日: 1998/10/15メディア: CDこの商品を含むブログ (2件) を見る 楽しいな。…

Book 1st.、侮れない

ささらさや (幻冬舎文庫)作者: 加納朋子出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2004/04/01メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 45回この商品を含むブログ (125件) を見る この本、先日から機会があれば大きな本屋を幾つか回って探していたのだけど、今日出先近くのB…

携帯からダイアリー

携帯からダイアリーを書くと、いつもより長めになるけど、読み返しても何を書きたかったのか分からない。今日も早く帰ろう。

次は、これを聴く

ブルックナー:交響曲第8番(ハース版)アーティスト: レーグナー(ハインツ),ブルックナー,ベルリン放送交響楽団出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2007/04/11メディア: CD クリック: 3回この商品を含むブログ (1件) を見る 楽しいな、交響曲第8番。ハイ…

で、これを聴く

Wagner:Der Ring Des Nibelungenアーティスト: Richard Wagner,Gnter Neuhold,Badische Staatskapelle出版社/メーカー: Membran発売日: 1970/01/31メディア: CDこの商品を含むブログ (1件) を見る 器楽曲ではないけど、これを聴く。一番最後の一枚だけ。

クラシック音楽は何も求めない、ただ問いかけてくる

それなりの期間を生きてきたので、それなりに重大な局面を乗り越えて来た。泥水のような日々。自分の無力さを突き付けられる出来事。平穏な生活を棄ててしまった日。悔しい涙が流れたこと。そんな一言で説明できる事はまだましなほうで、言葉で説明できない…

LDR

この3ヶ月ほど、まともにLDRにアクセスする暇もなく、未読2,000以上とかになってたけどやっと読み終えた。そしていっぱい購読解除した。

「掌握した」という実感

今日の仕事を終えてみて、ほんの少しだが「掌握した」という実感が残った。今までの、全体像が見えず作業量が想像できず、選択肢を挙げることも出来ない状態からは脱したのではないかと思う。考えずに処理できるものが増えて、周囲に見てもらえるものが作り…

西村朗

西村朗作品集posted with amazlet at 08.12.26西村朗 東京混声合唱団 カメラータ・トウキョウ (2007-12-15)売り上げランキング: 215044Amazon.co.jp で詳細を見る これはとてもいい。

奥田英朗

サウスバウンド 上 (角川文庫 お 56-1)作者: 奥田英朗出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2007/08/31メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 39回この商品を含むブログ (130件) を見る

ブルックナー「交響曲第5番」

ブルックナー:交響曲第5番アーティスト: ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団ヴァント(ギュンター),ブルックナー,ヴァント(ギュンター),ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団出版社/メーカー: BMG JAPAN発売日: 2006/12/06メディア: CD購入: 3人 クリック: 6…

夜間飛行

夜間飛行 (新潮文庫)作者: サン=テグジュペリ,堀口大學出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1956/02/22メディア: 文庫購入: 8人 クリック: 75回この商品を含むブログ (209件) を見る 恥ずかしながら未読。考えてみれば、僕が読む本の範囲は驚くほど狭い。この文…

眠い

眠い。休みが欲しい。

トスカニーニ

トスカニーニ―生涯と芸術 (1957年)作者: H.タウプマン,渡辺暁雄出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 1957メディア: ?この商品を含むブログ (1件) を見る 古本フェアで。渡邉暁雄の訳に惹かれて。

小泉文夫

音のなかの文化―対談集 (1983年)作者: 小泉文夫出版社/メーカー: 青土社発売日: 1983/12メディア: ?この商品を含むブログ (1件) を見る 対談集。芥川也寸志や岩城宏之が登場していたので。

拙速

もう少しだけ、拙速を心がけてみようと思う。

ささらさや

ささらさや (幻冬舎文庫)作者: 加納朋子出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2004/04/01メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 45回この商品を含むブログ (125件) を見る これが欲しいので、メモ。

コブクロの詞

何度かコブクロを聴いていると、詞が適当な気がしてきた。一行一行は美しい言葉だけど、列べてちぐはぐ。

ラジオ

家への帰りにラジオを聴いていたら、「KUMAMI」って人の「キンモクセイ」という曲が流れた。つまらない。詰め込み過ぎな感じ。続けて榊原大が色々喋ってる。

古本

昭和の作曲家たち――太平洋戦争と音楽作者: 秋山邦晴,林淑姫出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2003/04/26メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (4件) を見る この本を新品で買って、売る人が居ることを信じられない。でもそんな人のおかげ…

内面って

内面って何だろう。

加納朋子「てるてるあした」

てるてるあした (幻冬舎文庫)作者: 加納朋子出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2008/02/01メディア: 文庫 クリック: 6回この商品を含むブログ (45件) を見る 読了。ミステリのつもりで読み進めていたので、肩透かし。爽やかな話ではある。発する言葉を大切にし…