Profile Archive

| 作編曲 | Music | Classic | Jazz,Inst. | Pop,Rock | Soundtrack |
| | メモ | 呟き | テレビ・映画 | Hatena | 未分類 | 購入CD | 購入本 | 購入DVD |

2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

和声の歴史

なぜか再読中。 文庫クセジュ448 和声の歴史 (文庫クセジュ 448)作者: オリヴィエアラン,永冨正之,二宮正之出版社/メーカー: 白水社発売日: 2010/06/29メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 17回この商品を含むブログ (5件) を見る 古い版のほう。

調べもの

フンガトロンからのリリース内容 ASVからのリリース内容

ベートーヴェンらしく聞こえるバランス?

ヴァーシャーリの指揮するベートーヴェンを相変わらず聴いている。とても楽しい。今日は「エロイカ」だ。フルートが雄弁に歌い込むことができると、ベートーヴェンらしく聞こえるのかと考えている。ソロはその場面場面で相応しい音色と音量を設定していくの…

読みたかったのだもの

生協の白石さん作者: 白石昌則,東京農工大学の学生の皆さん出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/11/03メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 8人 クリック: 355回この商品を含むブログ (825件) を見る 以前から知ってましたが、かなり盛り上がっているよう…

ルチア・ポップの歌曲

Sings Lieder By Brahms & Mahlerアーティスト: Gustav Mahler,Johannes Brahms,Geoffrey Parsons,Lucia Popp出版社/メーカー: Arts Music発売日: 1998/01/27メディア: CDこの商品を含むブログ (1件) を見る 歌曲系はこれで一揃いしたのだろうか。調べれば調…

はてなリング

何が何だかという感じですが、衝動的に参加してみました。 http://hyuki.ring.hatena.ne.jp/ あまりにも場違いであれば退会します! Wiki本読んだだけなので。

iTMS

まだ楽曲購入したことはないですが、気になる存在。気軽に試聴できてサクッと買えるのが人気の理由かな? けどAACでビットレート128kbpsってのはどうなの? ストックしておくスペースや金額から考えての音質なのだろうが・・・。ところで、CDDBはアップルの…

山本直純「紅いタキシード」

紅いタキシード作者: 山本直純出版社/メーカー: 東京書籍発売日: 1999/12メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (2件) を見る 先週のところで読了。面白い逸話がいっぱい。映像に合わせて作曲をしていく技術のところや、氏周囲の人間関係に関…

アーノンクールに会いたかった・・・

こんなに近くに来ていたのと言うのに、以前から決まっていた用事のために、昨日は足を運ぶことができなかった。ダイアリーを書いておられる方の中にも、行かれた方が何人も居るようだ。ぜひもっともっと感想を書いて下さい! と言うか、どなたか講演を記録し…

Allegroを書くほうが難しい

だから、ジョン・タヴナーは許容できない。

ベートーヴェンの交響曲、一番先鋭的なのは?

人真似にならないように情報を得たいから、比較的新しい音楽を聴くことが多いが、今はベートーヴェンに回帰中、夢中。けどベートーヴェン、全然古くない。今まで何を聴いていたのだと、今までの集中力の無さに呆れている。特に交響曲第8番がリズムや旋律の面…

ピリオド・アプローチについて

ベートーヴェンの話も書かないで、パイヤール室内管弦楽団のヘンデル「水上の音楽」を聴いている。格調の高い演奏。毅然とした発音から始まり、その音がフワーッと消えゆくまでの真っ直ぐさ、人が弾いているとはとても思えない。絶妙のバランスで、華やかに…

「Be My Last」 生放送

ミュージックステーションに宇多田ヒカル出演。

ポップのライブ

Schubert, Mozart, Dvorak, Mahler, Strauss: Lieder / Lucia Poppアーティスト: Antonín Dvorák,Franz Schubert,Gustav Mahler,Richard Strauss,Wolfgang Amadeus Mozart,Geoffrey Parsons,Irwin Gage,Lucia Popp出版社/メーカー: BBC Legends発売日: 2010/…

できる?

独学で英会話の勉強って、できる? とりあえずヒアリングだけやっておこう。

ポッドキャストにハマりそう

ボーッっとしているうちにコンテンツが増えていて、かなり楽しい。これ、ハマるわ。 田中美里 SPIRIT OF ASIA 面白い。この人の声はズッシリとした重みがある。器用な人ではないと思うが、真剣さが尋常じゃない。「あぐり」でも涙するシーンには、いつも惹き…

携帯向けページのリンクの数字キー割り当て

PCが起ち上がらないので、専らau携帯から更新・閲覧しているが、今日アクセスすると、ダイアリーの「前の日」や「次の日」などのリンクが携帯の数字キーに割り当てられていた。切望していたわけでは無いが、やはり出来たほうが便利だな。早速自分のダイアリ…

耳をすませば

この映画は好きです。何かをやりたいというボヤッとした気持ちを、本当の手仕事にまで持っていくことが難しく楽しく孤独なのだよね。雫の高揚と挫折と覚悟の過程が、僕は好きだ。最後のシーンの最後の言葉は要らないなあ。あの風景を一緒に見ることが出来た…

ヴァーシャーリは、やはり凄い

ベートーヴェンに綺麗な響きは合わない。ヴァーシャーリ/ブダペスト交響楽団の演奏を聴きながら、そんな誰かの主張を思い出した。一つ一つの音をどうやって出すかという作業、それに丁寧に取り組んでいれば嘘のない演奏になる。出来てなくてもいい、響きが崩…

作曲家 野見祐二

え、「ラスト・エンペラー」のオーケストレーション担当? 家でCDを調べよう。アカデミックな教育を綿密に受けた人なのだと勝手に思い込んで居たが、ハズレ。独特の経歴ですね。今居る場所から次のステージに移る一番のきっかけは、やはり"巡り合わせ"なのか…

本の

「デザインのデザイン」 佐藤雅彦さんの本(タイトル忘れた) 許光俊さんの本(タイトル忘れた)

悩みは続く

このダイアリー、自分で読み返してもとりとめ無さすぎな気がするなあ。

到着

ルトスワスキ:交響曲 第3番 他アーティスト: ヴァルディーン・アンダーソン(S),尾高忠明(指揮)BBCウェールズ・ナショナルSO,Tadaaki Otaka,BBC National Orchestra of Wales,Valdine Anderson出版社/メーカー: Bis発売日: 1996/01/01メディア: CDこの商…

指揮者としてのヴァーシャーリも

指揮者としてのヴァーシャーリも意外に良かった。何と言うか、フレッシュな感覚でベートーヴェンを聴けた感じだ。初めてベートーヴェンを聴いた時のような、ワクワク感がある。大感動とまではいかないけれど、十分楽しめるし、また聴きたくなる。今日聴いた…

またキーワード懸賞だ!

もちろんAmazon.co.jpホーム&キッチンストア便利グッズが欲しい! 欲しいよ! 何が欲しいって、やっぱりこれ。 HITACHI ROTARY XTAGE ロータリーシェーバー RM-WX731 S出版社/メーカー: 日立(HITACHI)発売日: 2004/03/21メディア: ホーム&キッチン クリック…

オペラ・歌曲が好きになった?

これは僕の中でかなりの変化だ。今までもマーラーとか宗教曲とか聴いてきたけど、オペラとかピアノ伴奏のみの歌曲とかは、斜め聴きのみだった。それが今は、買ったばかりの「サロメ」の最終幕をスッと楽しんでますよ、僕。ドヴォルザークの歌曲聴きますよ、…

仲道郁代さんのリサイタル

仲道郁代さんのピアノ・リサイタルに行くことにした。電話予約。

意外にも

意外にも評判が良くて、ホッとした。

病です

なぜ働くかという問いに、僕は自信を持って答えよう。CDを買うため、聴いたことの無い音楽に出会うため。そしてそれらとは違う音楽を生み出すため。ループループ。 早坂文雄:ピアノ協奏曲アーティスト: ロシア・フィルハーモニー管弦楽団,早坂文雄,ドミトリ…

危ない傾向

「呟き」が増えてきた。危ない傾向。こういう状態になるのには、一定の周期があるような気がするけど、よく分からない。仕事のペースの影響を受けているのか、僕自身の中にある周期なのか。とりあえず、物語を読もう。