Profile Archive

| 作編曲 | Music | Classic | Jazz,Inst. | Pop,Rock | Soundtrack |
| | メモ | 呟き | テレビ・映画 | Hatena | 未分類 | 購入CD | 購入本 | 購入DVD |

考え中

シューマン交響曲が人気曲になるにはどうしたらいいのだろう。「ライン」を聴きながら考える。

クラシックの作品が広く知られるには、「ボレロ」みたいに極端にシンプルな作りの作品だったり、「エリーゼのために」みたいに短い小品でない限り、視覚的要素とセットにするしかないのかなと。映画やドラマで使う。クラシック系の映画・ドラマ。「シャイン」、「ベートーヴェン不滅の恋」、「陽のあたる教室」、「アマデウス」、「少女に何が起こったか」、「疑惑の家族」、「それが答えだ!」、「のだめカンタービレ」。映画やドラマのBGMで使う。「プラトーン」でのバーバー「弦楽のためのアダージョ」。「ヴェニスに死す」のマーラー。「2001年宇宙の旅」での「ツァラトゥストラはかく語りき」、「美しく青きドナウ」。菅野美穂が出ていたこの前の学校ドラマでは全編にラフマニノフが流れていた。ドラマのほうの「のだめ」。